大日平山荘から大切なお知らせ!!!
2023年度の営業についてのお知らせです!!
世間では新型コロナウィルス緩和となってますが、
大日平山荘は今年も新型コロナウィルスに対応した営業を考えてます。
基本、宿泊と自動販売機のみの営業となります。
1.営業期間の変更
(宿泊営業は7/15~10/8に変わりました。お盆頃から1か月、平日休業。)
2.定員人数の変更
(定員人数15名、6グループに変わりました。)
3.グループことに個室制
(ひと部屋、最高人数を4人までとし、グループことに部屋をお渡しします。
ただ1名様のお客様の場合、1名様同士の相部屋とさせていただきます。
2名様以上のお客様は完全な個室になりますが、
1名様の個室希望の方は,別途の料金がかかります。)
4.完全予約制
(感染を避けるため、相部屋をしないようにします。
飛び入りのお客様には、申し訳ないのですが
満室の時はお断りします。
当日でも結構なので、宿泊するときは電話連絡よろしくお願いします)
5.貸しタオルの廃止
(人気の貸しタオルサービスですが、感染予防のため今年もやめます)
6.火曜日定休日
年々上がる物価の上昇、登山人口の減少などの理由から
食材などの調達は自分でボッカさん仕事をしています。
週に一度、宿泊営業をお休みにしてボッカ作業
引き続き火曜日を定休日にして営業します。
7.予約料金制とキャンセル料金
今年も昨年と同様、前金、3000円の予約料金をいただきます。そして
キャンセルする時はその3000円がキャンセル料としていただきます。
今年からは3000円の予約金をお支払いした方は1000円、
割引させていただきます。
8.トイレのお休み
新型コロナウィルスなどの感染症問題、トイレの処理能力問題、
またトイレ使用の未払い問題から
トイレの使用は宿泊者の方のみとなります。
9.売店とお弁当のお休み
今年も一人での営業となります。
売店、お弁当は昨年に続きお休みします
(お弁当の変わりにマジックライス、500円で準備します)
10.お風呂の廃止
親の時代からお客さんから喜び、感謝される風呂でしたが
年々厳しくなる行政の指導、山荘の小さなお風呂にも濾過器、
ヘアーキャッチャーなどの消毒する設備の要求があり、
湯舟は断念しました。
本年度からシャワーのみとなります。
対策
大日平山荘では、コロナ対策として...
玄関、洗面所、食堂、客室全室、脱衣所に
消毒液とウイルス、細菌の空間除去材を置きます!!
食堂では間仕切り.パーテイション、24時間の換気をおこない
グループことのテーブルで食事をしてもらいます。
使用した部屋はアルコール消毒します。
お風呂場は扉を開けるように、編み戸を張り
脱衣所には24時間の換気扇をつけました。
また布団ですが...
アルコールが入っている除菌剤でスプレーをしたあと
天日干した布団を使用してもらいます。
もし、まだ不安があるお客様にはモンベルのシラフシーツ
20個用意しました!!
モンベルでは、税別1900円の品物を
大日平山荘では、税込み2100円販売します。
また、無名品ですが夏用のシラフ2000円くらいで
いくつか用意しようと思います。
予約の時に言ってくれましたら、取っておきます。
2023年度
2022年度の宿泊営業のお知らせです。
今シーズンは7月15日〜10月8日の宿泊まで…
ただ、お盆頃から1か月ほどシルバーウィーク前まで平日休業し、
外壁工事をします。
本年もよろしくお願いします。
料金について
どんどん高くなる物価に
大日平山荘も2000円の値上げをさせていただきます。
ただ、あまりにも高くなり過ぎるので、
自分ができる、精一杯の割引を考えました。
基本料金
一泊二食、13000円
一泊夕食、12300円
一泊朝食、10900円
素泊まり、10000円
追加料金
土日、祝日と1000円UP
一名様の個室料金3000円UP
割引料金
予約金振込み割引1000円割引
寝具割引1000円割引
子供割引、小学生2000円割引。中学生、高校生1000円割引
宿泊人数
本年も宿泊定員15人です!!
なるべくなら....お客さんには....
のんびりの過ごしてもらいたいと考えています。
予約人数が定員になると予約の時にお断りするのでご了承ください。
ただ、パソコン等を持たないお客さん、
このHPを知らないお客さんが飛び入りで来ることもあります。
山小屋という特別な宿泊施設のため、
到着時間やお客さんの体力等の理由で断ることができない場合もあるので、
その時は相部屋もお願いすることもあります。
御理解、お願いします
m(__)m
予約について
予約についてお願いがあります。
電話連絡で基本、お願いします!!!
(電話がつながらないときは,ショートメールで!!!)
予約の電話の時間ですが、18時~21時の間でお願いしたいです。
営業する前は日中は山荘の修復工事、小屋開け準備、登山道工事、
営業してからは午前中は掃除と除菌作業、
午後からは受付と夕食準備(16時~)とかなり忙しくしています。
今年も1人での営業となりますので
電話は18時~21時に協力を....
予約状況
今まではこのペイジとイベント表で予約人数を載せてましたが、
イベント表のみでお知らせします!!
また、1日の宿泊人数が合計8名を越えた時のみ載せますので....
予約して、載ってない時はまだ部屋に余裕があると思ってください。
イベント表は自分に時間があるときに更新しています。
今の予約人数ではないので、参考程度に....
問い合わせよろしくお願いします。
登山道工事
今年は行政が入る登山道工事の予定はありません。
今年も大日平山荘での工事になるかと思います。
今年は牛首から猿ヶ馬場を中心に考えてます
段作り作業、牛首の岩削り、
草苅を予定してます。
アルバイト
しばらくの間、アルバイトの募集はお休みです。
予約の振込み先
口座番号
(1名あたり、3000円)
ゆうちょ銀行
記号 13220
番号 03111391
または
ゆうちょ銀行
店名 三二八
預金種目 普通預金
口座番号 0311139
口座名 サエキナオキ
6月30日までに予約した方は7月上旬までに予約金のお支払いを、、、
7月からは、一週間以内に予約金のお支払いをお願いします。