昨日、やっと小屋閉め作業が終わり…2時頃に下山しました。
長い間ありがとうございました。
今年も昨年同様にヘリコプターを呼ぶような大きな事故がなかったので、
良かったのですが…
5月初めに起きた称名遊歩道の通行止め、天気の悪さなど
営業的には最悪なシーズンとなりました。
が…
来られたお客様の笑顔見ると…いい年だったかな〜っと思ってます。
来年も今シーズン同様、外壁工事、そして、お風呂の工事などなど…
工事をしながらの営業となりますが…
暖かい、ぬくもりのある、のんびり、まったりな山小屋を目指し頑張るので、
来年もよろしくお願いします‼️
登山道情報を少しお知らせ!
山荘周りで15センチ、大日平の入り口は2,3センチほどです。
山荘より上は雪が多く積もっている可能性は大です。
大日岳を登るには、夏道も隠れているので、
充分な知識と技術、体力が必要だと思います。
牛首から称名までは夏道が出ているので、大丈夫ですが…
今の台風21号でまた、少し落石があり、道が悪くなってました。
場所は七曲り下です。
今年の称名峡谷の紅葉はめちゃくちゃに良かったです。
昨日のピークは猿が馬場付近。
時間のある方は是非、日本一の滝、称名滝へドライブがオススメですよ。
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
自分のHPは来年のゴールデンウィークまで、
基本しばらくお休みd( ̄  ̄)
大日平山荘の大きなニュース、登山道のことなど重要なことがあれば、
このHPで報告しますね。
山にいるときは家族に寂しい思いをさせて、
山のオヤジで頑張りますが、
山を降りれば、親バカ父ちゃんで頑張ろうと思います。
ではでは、皆さん。来年も元気に大日平山荘で会いましょう‼️
待ってますね。
m(._.)m