先週の土曜日、9月30日は沢山のお客さんに来ていただきました。
本当にありがとうございました。
なんと27人です‼️
。゚(゚´Д`゚)゚。
25日くらいまでは6.7名の予約しかなく、
きっと来ても10人くらいかな〜っと思ってましたので、
特別に人を探すこともせず、余裕をもっていたのですが…
当日には合計26人の予約になり、朝4時から動きぱなしの1日となりました。
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
金曜日の宿泊のお客さんのためのお茶作りからはじまり…
朝ごはんを用意して…(自分は目玉焼き丼)
朝食片付けの次に天気が良いので30組の布団干しと全ての掃除。
受付が14組の仕事もあるので、昼から食事の準備をしてました。
それでも、4時過ぎから電話にも出る時間すらなくなり…
(ご迷惑かけました。)
晩御飯作りに集中して、作業してました。
なんとかギリギリ5時半過ぎに出して…
それから朝弁当6人前.25人前の食事の片付け、朝ごはんの準備などなどで
土曜日に横になったのが9時半過ぎ、
5時に出発するお客さんのためのお湯とお茶作りに起床は2時半起き‼️
バイトちゃんに頼りぱなしだったので…
久しぶりに自分1人で大人数のおもてなしで…
軽い興奮状態!タップリの緊張と不安!(笑)
眠ることもできず、ただ横になっているだけ…
それでも2時半に起床して…
お茶作り、お湯作り、朝ごはん作り‼️
朝食の片付けが終わると、またまた天気がいいので布団干し28組と掃除。
天気が良いと…売店も忙しく、バタバタと動いて
そして…そのまま日曜日のお客さんの受付と夕ご飯作りとなりました。
昨日は8人なので、七時半には片付け、朝食の準備など終わりましたが…
(約30時間ぶりの食事でした)
その頃にはHPを更新する元気はなく、ただただ横になってましたわ。
久しぶりに鬼になって、2日間、仕事をしました(笑)
土曜日のお客さんには、
あったかい布団と一生懸命な食事を作るのが精一杯で、
まともな、おもてなしができたかとチョイ不安でしたが…
お見送りの時、笑顔が見れたので安堵しております。
また心優しきお客さんから、お手伝いの言葉もいただいたのですが…
なんせ日本語が苦手な自分。
忙しい時は特に指示、説明するのができないのでお断りしたしだいです。
お気持ちは十分にいただいております。ありがとう‼️
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
自分の考え方の中に試練は肥やしって考えてます‼️
強い肥やしは苗を駄目にしますが…
人にとって、大きな試練のようなことがあれば、まずチャレンジする‼️
乗り越えれば大きな自信になるし、きっと自分自身のこと好きになるような気がします。
逆に逃げるようなことに動けば………
進歩はしないし、いいことないような…そんな気が…。
今回もめちゃくちゃに大変だったけど、いい経験できたし、自信ついたし、
バイトちゃんのありがたさもわかったし、いいことだらけ(笑)
頑張ったかいがありました。
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
今日は雨だし、布団干しもできず、
1名の予約すらもキャンセル‼️
自分はマッタリします。
(^_-)
大日平山荘も8日以外はマッタリのんびり山荘です。
今シーズンも残りわずか、是非、大日平へ遊びに来てくださいね。
待ってまーす。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆