おはようございます(๑>◡<๑)

おはようございます(๑>◡<๑)

今日はめちゃくちゃにいい天気になりそうです‼️

昨日は悪夢のような雨が降り、

予約のお客さんは来るかな〜と思ってましたが、

びちょ濡れになりながらも来てくださいました。

すぐに乾燥室のスートブに火を入れて、お風呂を沸かして…

4時には発電機を入れて…

9時の消灯までには…大体の物は乾いたようです。

布団は一昨日に干したのでフカフカ

今朝、笑顔で出発されました。

登りのお客さんなので…

今日は剱を見て、立山を見て、振り返れば薬師、鍬崎山、富山平野を見て…

楽しい山旅になると思います。

ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

今日の予定は…

布団干し‼️

全部の布団を干す予定です

ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

今日も頑張りますね‼️

ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

そうそう‼️‼️なんとなんと‼️‼️

8月5日の土曜日。キャンセルがあり予約人数が3人となりました‼️

のんびり、まったり山で過ごしたい方チャンスです(笑)

是非、遊びに来てください(^ν^)

お待ちしています(๑>◡<๑)

2017年8月2日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : saeki_naoki

バタンキュ(( _ _ ))..zzzZZ

昨日のボッカさんは40キロ超えの仕事になりました‼️

DSC_0501

新鮮野菜を2箱半、卵1箱、書類や雑貨が半箱、オムツなどです。

40キロ超えの荷物を運ぶのにかかった時間は約5時間‼️

んーンーんーバテました(笑)

布団に入ると同時にバタンキュ〜(-_-)zzz

HPを更新する余力もなく、爆睡してました。

DSC_0497

今回のボッカさん仕事でドジしたのが一つあって…水分の量を間違いました‼️

いつものように500mlペットボトルを3本用意していたのですが…

全然水分が足りなかったです。

暑さ、仕事量のことを考えずに出たわけですね。

称名坂の一つの特徴にもなるのですが…

谷がふかいわりに風が吹かないので、暑いということ。

特に昼近くなると南面向き斜面なので日差しも強いこと。

荷物も40キロ超えだと、かなり体力が消耗すること。

などなど…

鉄レールの橋に出るまで、あっというまにペットボトルを1本飲んでしまいました。

その後は飲みたくても我慢して…飲む量の配分を決めボッカさんしてました。

重さの辛さもあるのですが… のどの渇きの方が辛かったです。(苦笑)

この2枚目の写真は水がとうとうゼロになって、山荘まで着く自信がなく

旧山荘まで奥さんに水を持ってきてもらって、

やっとこさ歩いているバテバテの時の写真です。(笑)

皆さんも天候、そして登る山の特性などなど、

少し勉強して登山すると安全で楽しい登山ができるはずです。

山をなめると恐ろしや〜:(;゙゚’ω゚’):

ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

なんせ、今回、一生懸命に運んだ新鮮野菜‼️

この野菜と一緒に大日平で皆さんを待ってますね〜

(๑>◡<๑)

2017年8月1日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : saeki_naoki

雨にも負けずm(_ _)m。

昨日、一昨日と雨にも負けず、

沢山の方が大日平山荘に来てくれました。

ありがとうございます。

m(_ _)m

正直、この天気ではキャンセルがほとんどなのかな〜って、

あきらめ気分でしたが、

この二日間で、キャンセルしたのは1人で…

救われた気持ちでいっぱいになりました。

本当にありがとうございました。

m(_ _)m

自分は明日の仕事はボッカさんです。

まったくなくなったキャベツ、豆腐、保健所に提出物などなど…

沢山の用事事です。

明日もハードな1日になりそうです。頑張りますね。

2017年7月30日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : saeki_naoki

やっとこさ

やっとこさ今シーズンになって、

10名を超えるお客さんが見えて…

ホッとしました。

今日の天気は雨が降ったり止んだりの連続で…

いつキャンセルの電話が来るのかドキドキの1日でした。

頑張って来てくれたお客に感謝ですね。

ありがとうございます。

m(_ _)m

そして消防の検査もあったのですが…無事に検査も合格でした。

ダブルでホッな1日になりました。

さてさて明日は大日平山荘で、もっとも予約人数が多い日です。

今シーズンのMAX??

天気はあまり良くないようですが…

今日のように予約の方がみんな来てほしいな〜

明日も頑張りますね‼️

(๑>◡<๑)

2017年7月28日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : saeki_naoki

外壁工事(T_T)

今日は予約のお客さんがキャンセルになり…

外壁工事を本格的に始めました。

開けてビックリ食堂東側、南から2本目の柱が腐って折れてました(T_T)

単なる補強工事、防腐剤塗り、アリ殺虫剤塗りをする予定でしたが…

本格的に根性を入れてなおさなければならなくなりました。

まあ次の世代にも渡すことを考えると…

しっかりした工事を今しなければ…と思いましたよ。

ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

お昼頃、柱を切断したあたりに飛び入りのお客さんがいらっしゃいました。

夜行バスで富山に入り、称名坂で北陸独特の暑さに体調を悪くしたそうです。

皆さんも寝不足での登山に注意してくださいね。

明日は今シーズン初めての10人超えの予約‼️

気合いを入れて、頑張ります(๑>◡<๑)

2017年7月27日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : saeki_naoki

あれ?変わっている(T_T)

今…午前2時です。昨日の夜にHP更新するはずが…

ボッカで疲れきって布団に入ったら寝ていたようです(*´ω`*)

まあ、こんなこともありますね(笑)

ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

昨日は5時半過ぎに大日平を出発!!

数日、降り続いた雨で草木が伸びているだろうと枝切りバサミを持って出たら…

予想は的中!!

沢山の草木が伸び、雨の重みで登山道に倒れてました。

トータルで1時間近く枝切り作業してました。

そして、今回の雨で7曲がりしたで二箇所、

登山には影響はないですが幅1メートルほどの小さな土砂崩れありました。

一応、報告です。

ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

昨日、自分のいない大日平は凄く天気が良かったようで…嫁がパチリ!

IMG_5863

自分はずっと、登山中は雲の中。おかげで涼しくボッカさんできました。

前回のヘリコプターに間に合わなっかた牛乳も担いで来ましたよ。

IMG_5915

今は冷蔵庫に冷やしております。

注文するときはスタッフに声をかけてくださいね。

そして、

頑張っている大日平に最高のプレゼントがありましたよ。

ジャーン‼️

IMG_5909

IMG_5911

明日から天気予報は晴れマーク!

(夕方6時までの天気予報)

楽しみじゃ〜っと思っていたら…あれ‼️⁉️

9時の天気予報は晴れマークがなくなってました。

何があるのかわからないのが山!!

明日を信じて、頑張ります‼️

2017年7月27日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : saeki_naoki

包丁研ぎ(^O^)

土曜の午後から雨が続いてます。

キャンセルが続いてます。

日曜日から今日まで…お客さんは0

この雨では仕方がありませんね。

ʅ(◞‿◟)ʃ

天気には勝てません。

明日から天気が良くなるということなので、

明日を信じて、午前は合板の防腐剤塗り。

そして午後はアルバイトちゃんに包丁の研ぎ方を教えながら…

自分も包丁研ぎをしてました。

明日はまたまたボッカさん仕事です。

ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

天気予報では今度の週末は晴れマーク(^O^)

なんと金曜日は13人の予約、土曜日は34人の予約となりました。

やっと大日平にも夏が来た感じ!!頑張りますねᕦ(ò_óˇ)ᕤ

今度の土曜日(29日)だけは今のところ…空き部屋はありません。

これからの予約、飛び入りさんは大部屋の相部屋になります。

できれば…次の週の土曜日だと…まだまだ個室も用意できるのでオススメいたします。

2017年7月25日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : saeki_naoki

新しいお仲間!登場!!

大日平山荘に新しいアイテムが登場です!!

その名は熊五郎!!

IMG_5853

自分の実家の裏に有名な熊打ちのおじさん?おじいちゃん?がいます。

その方からツキノワグマの毛皮をいただきました‼️

「山で飾って!」って(笑)

宿泊の方もちろん、トイレ休憩の方も玄関前の廊下に飾ってあるので

熊の毛、爪の凄さなど見て、触って、楽しんでください

(^ν^)

ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

ジャーーン‼️

昨日、今日と2日間、新しい看板をアルバイトちゃんが作ってくれました‼️

IMG_5854

可愛く、わかりやすく作ってくれましたよ。

ありがとうございますm(._.)m

とっても働きもので、めちゃくちゃに助かっています。

頼りがいがあり、たのもしい存在です(*´ω`*)

8月の終わりまで、働いてくれるので…

皆さんも可愛がってくださいね。

大日平の新しい仲間をよろしくお願いします‼️

2017年7月24日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : saeki_naoki

有難やm(._.)m

昨日も今日も大日平山荘のリピーターさんがお泊りくださいました。

ありがとうございますm(._.)m

今シーズン、宿泊してくれたお客さんは、

昨日の飛び入りさん以外、全員リピーターさんということになってます。

本当にありがたいことと思ってます。

感謝です。

この大日平山荘はリピーターさんに支えられているというのが、

自分の自信や勇気にも繋がっていきます。

今年も不器用ですが、まっすぐ頑張っていきますのでよろしくお願いします。

2017年7月22日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : saeki_naoki

トキソウ

今日はボッカさん仕事。

朝、6時前に出発して、バイトをお迎えし…買い出し!

ちょうど10時に称名を登り始めました。

天気予報を見て、暑さがすごい気になっていたので…

500mlのスポーツ飲料を1つ多めに持って登りました。

しかし…

暑さはそんなに気にすることなく

自分が思っていた以上に楽に順調に登山できました。ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

旧山荘あと下へ50m〜100m

称名から登ってくると…

左側に沢山のトキソウが咲いてました。

チャンスのある方は是非、見に来てくださいね。

2017/ 7/21 14:20

2017/ 7/21 14:20

2017年7月21日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : saeki_naoki