なんとかかんとか(・_・、)

なんとかかんとか、無事に36名のお客さんを

見送ることできました。

約1年ぶりの30人超え!!

新しいバイトちゃん達のおかげでのりきることできました。

ありがとうございます。

本当は明日も忙しくする予定でしたが....

今回のこの台風の影響ですべてキャンセルになりました。

(ToT)(ToT)ショックです。

いじけてもしょうがないので、

明日は壊れたユンボを整備したいと念います。

明日も晴れますように!!

2018年7月27日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : saeki_naoki

久しぶりの写真

まず久しぶりの夕焼けの写真をどうぞ!!

IMG_8063

夕食の片付けに綺麗なお日様が見えたのですが....

仕事中だったので、ちょっと我慢してました。

仕事の後もこの綺麗な夕焼けだったので、

慌てて2階に登り、薬師の部屋から写真を撮りました。

最近の大日平は雲が多く、写真を撮ることがなかなかなく、

あったとしても、バタバタしてたので、

ちょっとの時間ができなかったです。すいません。

できる限り写真でも紹介したいと思ってますよ。

(*_*)(*_*)(*_*)

無事にバイトちゃんが到着しました!

約10日間の短い時間ですが、よろしくお願いします。

2018年7月25日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : saeki_naoki

朝5時に!!

今日の朝はめちゃくちゃいい天気!!

ヘリコプター会社の人達も朝早くから頑張ってくれて、

朝5時に配達してくれました。

食事準備と重なったので、少し焦りましたが....

朝早くから頑張ってくれたヘリコプター会社の皆さんには

感謝しかありません。ありがとうございました!!

m(__)mm(__)mm(__)mm(__)m

明日から超短期バイトちゃんも登場します。

短い間ですが、よろしくお願いします。

2018年7月24日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : saeki_naoki

あと一便(*_*)

今日は雲の多い一日でした。

上げ荷物が2回、下げ荷物が1回というヘリコプター予定。

朝8時に飛ぶ予定でしたが....

雲が多く視界が悪いため

ヘリポートにきたのがお昼頃。

お昼過ぎに1回目の上げ荷物が届き、その帰りに下げ荷物。

続けて飛ぶ予定で待ってましたが、

急に山荘周りに雲が来て、途中で引き返し。

4時過ぎにもチャレンジしてくれましたが、またまた山荘周りで雲!!

不動滝展望台付近まで来てくれたのに、またまた引き返しでした。

本当にあと1分早かったら....

とどいていたのに~という、

悔しい(>3<)結果でした。

それでも視界が悪い中、

何度もチャレンジしてくれた

ヘリコプター会社の皆様には感謝しかありません。

ありがとうございます。

明日も朝早く来てくれるそうです。

ありがとうございます。

明日はいい天気になりますように!!

2018年7月23日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : saeki_naoki

ハンモックo(^-^)o

昨日、バイトちゃんの力も借りまして....

ハンモックのやぐらも完成しました!!

今年の日差しが強いので、日陰になるようにしてみました!!

大日平山荘に宿泊のさいにはお試しください。

疲れた身体にめちゃめちゃ癒されますぞ!!

(≧∇≦)

そして、今日は発電機の搬入とその接続仕事。

3年前?4年前?に修理に出した発電機を今年の5月に上げて

今日やっと接続しただいま運転中です。

これで3台揃い、ほっ!!

ただ久しぶりに動かしたせいか..

電気が安定しないので、悩んでおります。

お客さんが少ない時にならし運転してみます。

(‘-‘。)(‘-‘。)(‘-‘。)

さて明日はヘリコプターの運搬日!!

スムーズにいけば、いいな~

2018年7月22日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : saeki_naoki

やっと(‘-‘。)

予約状況をなかなか更新できずにいましたが、

今日、やっと更新しました。

旅行会社が予約したところが、

いくつかキャンセルになりました。

また、登山計画の参考にしてください。

o(^-^)o

あと、大日平山荘からのお知らせとして....

8月3日に続き、7月26日も定員近くになったので予約も

飛び込みさんもお断りすることにしました。

一日づらせば、個室も十分に空き部屋があるので

ご検討よろしくお願いします。

2018年7月21日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : saeki_naoki

無事に到着\(^▽^)/

昨日、2時過ぎに無事に山荘に到着です。

(^.^/)))~~~(^.^/)))~~~(^.^/)))~~~

一昨日の予約のお客さんがすべてキャンセル!

原因はこの暑さ!!

お客さんは室堂方面からの下山コースでしたが、

大日小屋までで、体力がなくなりキャンセルとなった感じです。

お客さんが0人なので、5時過ぎに慌てて下山をして、

重機の作動油の調達、保健所さんからの指示で水の提出などなど、

こまごまな用事を済ませました。

昨日は4時半に自宅を出発して、24時間スーパーで買い出し、

室堂のヘリコプターの荷造りして

11時頃から登り始めました。

(=^0^=)/

称名坂!!暑いですね!!

焼けるような暑さでしたよ。

自分は今回、2リットルのスポーツ飲料を持って上がりましたが....

ドンピシャで正解。

そのうち2本は冷たいのを桂台で購入し持っていきました。

飲む前に首もとを冷やし、小まめに休憩をとり

熱中症対策を考えながらのボッカさんでした。

道中の道ですが....

刈った草も枯れ、いい滑り止めになって歩きやすかったです。

花では、ニッコウキスゲやトキソウ沢山咲いてましたが、

この暑さのせいか…すぐにしおれていく感じがします。

今の大日平はワタスゲ、旧山荘下ではキンコウカが少ないけど咲いてます。

今日は土曜日、沢山の人が来てくれたら嬉しいですね。

高くもりで大日平はここちいい風が吹いてますよ。

2018年7月21日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : saeki_naoki

シャワー2号

やっと、

シャワー2号が使用できるようになりました。

水漏れもなく、機械の故障もなく本当によかったです。

これで、今年の配管仕事は無事に終わりました。

(⌒∇⌒)ノ

あとはお風呂のトタンの仕上げ仕事になるのですが....

コンプレッサーが壊れているので、釘打機は使えず

23日のヘリコプター以降の仕事になるかな~

まあ、ボチボチがんばりますね。

(^.^/)))~~~(^.^/)))~~~(^.^/)))~~~

明後日、ヘリコプターの荷作りとボッカのため、出かけます。

そして、ちょっとハードな日程になります。

到着予定が4時半~5時予定です。

その日の夕食時間は少し遅れるかもです。

2018年7月18日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : saeki_naoki

夕焼け、最高!!

まず最初にこの景色をどうぞ!!

IMG_8059

お月様が見えて、桑崎山を包む赤い雲、綺麗でした!

ちなみに数分前の桑崎山、薬師もどうぞ!!

IMG_8056

image1-3

写真は本当にタイミングというか....難しいです。

当たり前ですが....ドンドン色が変わるし....

いつシャッターを押すのか????

写真センスのない自分は永遠にわからんやろうな~(笑)

デジカメの時代でよかったです。(大笑)

\(^_^ ) ( ^_^)/\(^_^ ) ( ^_^)/\(^_^ ) ( ^_^)/\(^_^ ) ( ^_^)/

大日平もめちゃくちゃに暑いです。

十分な水分を持って、登山を楽しんでくださいね。

そう!!

昨日?一昨日?生ビール始めました!!

大日平山荘に行けば、冷たい生ビールが待ってますよ。

冷たいジュースも自動販売機で待ってます。

頑張って来てくださいね!!

2018年7月17日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : saeki_naoki

暑い大日平(*^▽^*)

なんとか無事に、この3連休を終えることできました。

ありがとうございます!

まだまだ、準備不足ですがバイトちゃんのおかげで少しずつですが、

営業しながらも、前に進んでおります。

今日で山荘にある布団も全部干してホカホカです。

そして、しっかり除湿機をかけてホカホカキープ(*^-^*)

明日も小屋開け仕事!?がんばりますね。

ヽ(^^)(^^)ノ♪ヽ(^^)(^^)ノ♪ヽ(^^)(^^)ノ♪ヽ(^^)(^^)ノ♪

ところで大日平でも....

日が当たる場所では、大日平でもめちゃくちゃ暑いです。

そして、この連休、足がつった、痙攣等の話を沢山聞きました。

熱射病やら熱中症の対策をしっかりしてください。

安全な登山をして、楽しんでください。

2018年7月16日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : saeki_naoki