雨(ノ_・、)

昨日の午後から、大日平は優しい雨が降り続いてます。

IMG_20181011_144729

大日岳の尾根下の紅葉が見えたので、写真を撮りました。

山荘から見える紅葉は後期!

葉っぱが落ちている木々も見えはじめました。

(o・・o)/~

今日は雨なので....小屋内の作業です。

小さな家電製品は結露、凍結などからの故障を防ぐために

ビニール袋に入れ、それに乾燥剤を入れて縛り、

毛布をかけて保管します。

親から教わった方法です。

(^-^)/

また、来年の外壁工事に使う板の防腐剤塗りなどしてました。

明日から晴れるようなので....

薪ストーブの煙突外し、お風呂の配管外しと水抜き、

水場から下のタンクまでのホースの回収など..

外仕事頑張ります!!!

2018年10月11日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : saeki_naoki

奮闘中!!!

昨日、お客さんを送り、それから小屋閉め作業奮闘中です!!

自分が3年前にスカウトしたお医者さんの卵ちゃんも

一泊だけど手伝いに来てくれました。

o(^-^)o

昨日、今日と天気に恵まれ、おかげさまで作業は順調です!!

カバーの洗濯、窓ガラスが雪で壊されないよう垣板を張ったり、

ソラーパネルのカバーの取り付け、

南面テラスの一部解体など、いろいろ作業しています。

o(^-^)o

明日からは、水関係の仕事に入る予定です!

今年は十分に水を確保して、水を切るので

トイレは小屋閉めギリギリの14日の午前まで使用できるようにします。

トイレ休憩、ご利用ください。

また自動販売機も使用できるようにします。

ご利用ください!!!

生ビールや牛乳、カップラーメン、コーヒー、

バッチ、バンダナ等の売店も利用できますが....

ホースの撤収など留守にする場合は利用できない時もあります。

注意してください!

あと6日!日帰りになりますが....

紅葉後期の大日平に遊びに来てくださいね。

2018年10月9日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : saeki_naoki

最終日(* ̄∇ ̄*)

とうとう今シーズン、最後の宿となりました。

最終日は一日、雲の中!霧雨という天気でしたが..

14名のお客さんが来てくれましたよ。

ありがとうございます

m(__)mm(__)mm(__)m

今は星も見えはじめ、富山の夜景も見えて....

きっと明日は最高の空になるはずです!!

今日、こんな空でも来てくれたお客さんには、

最高の紅葉を見てもらいたいなっと強く思っております。

晴れたらいいな~

(*^-^*)

明日、お客さんを見送ったあと、小屋閉め作業がはじめます!!

売店、自動販売機、トイレ休憩は利用できますが....

ホースの撤収作業など、山荘を離れる場合や

人手がたりない、危険作業をしている場合など、

作業状況によっては、

お客さんの注文に答えることができないこともあるかもしれません。

そんなときはごめんなさいね!

今年も本当にありがとうございました!

m(__)m

また、大日平から下山するまではHPを更新する予定です!!

もう少し、楽しみに!!

\(*^▽^*)/

2018年10月7日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : saeki_naoki

不動滝(≧∇≦)(≧∇≦)最高!!!

フフフ!!

自分の長年の感、大当り!!!

今日、不動滝最高です!!!!!!!!!

(≧∇≦)(≧∇≦)(≧∇≦)

IMG_8219

IMG_8227

IMG_8224

自分が見てきた不動滝の紅葉!今年は最高ランク!!!

頑張って大日平にきた人だけが見れる最高の景色です。

2018年10月6日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : saeki_naoki

最高の空o(^-^)o

台風が来るというのに、最高の空であります!

o(^-^)oo(^-^)o

IMG_8199

IMG_8201

IMG_8207

IMG_8204

台風のフェーン現象の影響で、

今日も暖かい気持ちのいい大日平です。

紅葉も順調に進んでます!!

生ビールもジュースもバッチリ冷えてますよ(*^-^*

IMG_8206

布団もバッチリ干しました。

飛び入りさんも大歓迎(到着時間は4時までに..)

今シーズンも今日、明日のみ!!

大日平で待ってます!!!

2018年10月6日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : saeki_naoki

ナナカマドも..(^w^)

大日平山荘の周りのナナカマド達も綺麗に赤く染まりました!!!

IMG_8198

台風25号の影響でお日様がでなくとも温かく..

過ごしやすい1日でしたよ!!

おかげさまで外作業は順調に進み

お風呂の雪垣の準備、足場の撤去作業をしてました。

(^w^)(^w^)

でも、営業的には宿泊者は0人!!!

人通りは少なく、淋しい大日平です。

(*_*)(*_*)

明日からの台風!?そしてお客さん!?どうなるんだろう???

まったく、想像ができない週末です!!!

2018年10月5日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : saeki_naoki

最高の天気\(^▽^@)ノ

久しぶりに大日平に青空が帰ってきました!!!

どうぞ!!

IMG_8192

スマホでパノラマ撮影(笑)

IMG_8188

ただいま、薪ストーブでお茶と白湯を作ってます!!

大日岳と中大日岳と薪ストーブの煙り(笑)

IMG_8189

今日、1番の写真です!!!

桑崎山と旧山荘前の紅葉(大日平)と青空の写真!!!

生で皆さんに見てもらいたいな~!!!

2018年10月3日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : saeki_naoki

大日平の木々達o(^-^)o

台風24号で自分の心は小屋閉めモード

(・_・、)

この数日、必要としない布団カバーの洗濯などしてました。

そして、今日は必要としない食材の荷下げ準備。

本当は今日、ヘリコプター運搬の日ですが....

たぶん雲の多い空なので..明日以降になりそうです。

ただ..大日平の木々達は頑張っております!!!

猛暑にも負けず!

長雨にも負けず!!

台風20号,21号,24号にも負けず!!!

綺麗に色ついてます!!!

今、1番の紅葉ポイントは二つ!!

称名峡谷の紅葉と不動滝!!!

IMG_8185

IMG_8187

そして、もう一つは旧山荘前の谷がいいですよ。

IMG_8181

そして、これからなのが....

中大日の尾根下の木々!!

IMG_8180

ちょうど今週末くらいが最高なんだけどな~

最初の水場から二つ目の沢あたりから見る景色は....

大日平の紅葉に称名峡谷の紅葉。そのうえ弥陀ヶ原の紅葉

を見わたせる絶景ポイントなんですが....

台風25号が気になります。

(/_・)(・_;)(ノ_σ)

天気を見て、大日平の紅葉を見に来てくださいね。

待ってます

\(^▽^@)ノ

2018年10月2日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : saeki_naoki

さすがに....涙:(T-T):

昨日、29日の土曜日のために....

食料も米も担いできましたが....

:(T-T)::(T-T)::(T-T)::(T-T)::(T-T)::(T-T):

台風24号の影響で二つの大きな団体がキャンセル(涙)

:(T-T)::(T-T)::(T-T)::(T-T)::(T-T)::(T-T):

予約状況は、定員超えから4人になってしまいました。

さすがにめげる1日ですね

:(T-T)::(T-T)::(T-T)::(T-T)::(T-T):

まあ、こんな日はマッタリですね。

明日のヘリコプター準備のために心と身体のエネルギー充電です。

ウシシシシ(笑)

(笑う門には福来る…かな~)

2018年9月27日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : saeki_naoki

雲の中(‘A`)

今日の大日平は雲の中(‘A`)

真っ白けのけ(笑)

もちろん、こんな空なので....

人通りはありません

(ToT)(ToT)(T_T)(T_T)(ToT)(T_T)(T_T)(ToT)

この3連休、大日平山荘に沢山の人が来てくれましたよ。

ありがとうございます。

(*^-^*)(*^-^*)

そして、常連のお客さん!HPを見てくれてお客さん!

が生ビールをたくさん、たくさん飲んでいってくれました!!

なんと....3日間で30リットル!!!

ありがとうございます

m(__)mm(__)mm(__)m

大日平山荘の生ビールは残り30リットル!!

29日のお客さん、期待しております(大笑)

フフフ(^▽^笑)

(*^-^*)(*^-^*)(*^-^*)(*^-^*)

自分の予定は、お客さんがいなかったら..夕方下山!

そして、明日の朝に外壁を修理する材料の買い出し!

と29日の足りない食材の買い出しとボッカさんです。

金曜日には、ヘリコプターの荷造り予定で室堂の国見の往復です。

今シーズン最後のヘリコプター運搬なので、

来春の準備もかねてる大事な便なので....

準備忘れしないよう、頑張ります!!!

o(^-^)oo(^-^)o

2018年9月25日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : saeki_naoki